最新情報

最 新 情 報

更新日:2025年07月02日

いのちと暮らしを守る なんでも相談会・フードバンク/2025年7月26日(土)開催

弁護士、司法書士、社会福祉士、医療・労働の専門家などが無料でご相談に対応します!

日時 2025年7月26日(土)10:00~18:00

電話 0120-157930

主催 いのちと暮らしを守るなんでも相談…

更新日:2025年06月05日

市民公開イベント「みんなで語ろう窓口負担ゼロ お金の心配なく医療にかかれる社会に」

兵庫県保険医協会・医療費の窓口負担「ゼロの会」は市民公開イベント「みんなで語ろう窓口負担ゼロ お金の心配なく医療にかかれる社会に」を開きます。

・日 時 2025年6月8日(日)14時~16時30分頃

・…

更新日:2025年06月05日

パンフ『7月の参議院選挙で問われる命の優先順位』を発行

兵庫県保険医協会は、自民党、公明党、日本維新の会が国の医療費を毎年4兆円削減する計画を進める中、7月の参院選へ向けたパンフレット『7月の参議院選挙で問われる命の優先順位』を発行しました。

パンフの内容は…

更新日:2025年04月10日

いのちと暮らしを守るなんでも相談会・フードバンク/2025年4月26日(土)開催

いのちと暮らしを守るなんでも相談会・フードバンクが2025年4月26日に開かれます。

主催は同相談会大阪実行委員会。ぜひご参加ください。

日時 2025年4月26日(土)10:00~18:00

   ※フー…

更新日:2025年04月10日

いのちと暮らしを守るなんでも相談会・フードバンク/2024年12月21日(土)開催

いのちと暮らしを守るなんでも相談会・フードバンクが2024年12月21日に開かれます。

主催は同相談会大阪実行委員会。ぜひご参加ください。

日時 2024年12月21日(土)10:00~18:00

   ※…

更新日:2024年11月18日

[保存版] どうなる窓口対応 12月からの資格確認

マスコミや政府の宣伝により、24年12月以降健康保険証がなくなる・使えないような誤解が広がっており、12月からの資格確認の方法について、問い合わせや不安の声が寄せられています。窓口対応が混乱しないよう…

更新日:2024年10月22日

いのちと暮らしを守る なんでも相談会

弁護士、司法書士、社会福祉士、医療・労働の専門家などが無料でご相談に対応します!

日時 2024年12月21日(土)10:00~18:00

電話 0120-157930

主催 いのちと暮らしを守るなんでも相…

更新日:2024年10月22日

緊急シンポジウム「このまま開催でいいの? 大阪・関西万博」

大阪・関西万博が2025年4月13日から開催されようとしている中、会場・夢洲のガス爆発や土壌汚染、地盤沈下など問題が山積しています。また、緊急時の医療体制の確保の問題や学校行事として 「子どもたちの万…

更新日:2024年10月01日

YouTube「マイナ保険証」2点を公開しました

YouTube「マイナ保険証」2点を公開しました。ぜひご覧ください。

https://youtu.be/j_EfKupPBXc?si=WQocaB8eSroxdCgv

https://youtu.be/f…

更新日:2024年10月01日

大阪民医連「民医連新聞号外」を発行しました

大阪民医連「民医連新聞号外」を発行しました。ぜひご覧ください。

≫ 202410_民医連新聞号外 [PDF]